〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
一般的に、皆さんが治療院にお見えになるのは何らかの症状やお悩みの発現が理由ですが、症状やお悩みが「急に出現した方」もいれば、「徐々に症状が出現し、蓄積して現在の状態を形成していった方」もいる。など、その経緯は様々です。
しかし、みなさんに共通して言えることは「何らかの蓄積」によって症状やお悩みが形成されたということです。
この「何らかの蓄積」とは、「心身にとって負荷」になることを指します。では、「心身にとっての負荷」とは何か・・・ということになりますが、それはご自身の生活やお身体の状態に隠れて(そして表れて)いるのです。
そのため当院では、
① 症状や生活に関してのお話を聴く
② 身体の状態や反応を実際にみる
③ ①と②を総合して分析した結果の説明および治療計画のご提案
④ 施術
という流れをとることで、その方の「心身にとって負荷」というものを「見える化」していきます。
その際、一回で全て見えればよいのですが、症状が色々あったり、大変な生活を送られていたり、様々な要因が複雑に絡み合っているのが常であるため、回数を重ねるごとに徐々に見えてくるというのが現実です。
そして「心身にとって負荷」がこれ以上かからないようにするために、日常生活で意識して頂きたいことをアドバイスいたします。いわば、「日常生活での気づかぬマイナスを取り除き、施術がより効果的(プラス)になるようにする」のです。
人によっては、「こんなことが負荷になっていたとは思わなかった~」などとおっしゃられることもあります。それだけ無意識のうちに蓄積されることも多いのです。
「心身の負荷」の抽象度が高いので、意識して欲しいキーワードを少しだけ挙げてみます。
【身体の負荷】
・姿勢不良
・身体のクセ
・身体の使い方
・生活習慣
・食生活
【心の負荷】
・思考のクセ
・ストレスの受け止め方
・考え方
など
体調を崩してしまうと、気持ちが沈んでしまったり、症状が改善するかどうか不安に思ったりされると思います。そのようになってしまったことをただ悲観するのではなく、この先「どのようにご自身の体調を立て直していくか」ということにフォーカスし、これをきっかけに日常生活を見直してみてはいかがでしょうか?
受付 時間 | 月・水・木曜日 ・午前 10:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~19:00(最終受付) 土曜日 ・午前 9:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~18:00(最終受付) 日曜日 ・9:00~14:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜日・金曜日 |
---|
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日