〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
◆着床障害とは?
体外受精や顕微授精は、受精がうまくできず、妊娠に至らない方に有効な治療法ですが、体外受精や受精卵の移植を繰り返し行っても着床しないことを、「着床障害」といいます。
◆着床障害の主な原因(現代医療的要因)
・子宮内膜のポリープ、筋腫、内膜症の癒着
・抗リン脂質抗体症候群、凝固能異常、自己免疫異常
・ホルモン値の異常
・卵胞の発育不全
などがあり、それぞれの治療が存在します。
◆当院での治療
着床力に必要なことは、内膜の厚さ・質・受精卵の着床を許容する感受性の良さです。東洋医学では、内膜に相当する血(けつ)が足りない「血虚(けっきょ)」と、血の流れが悪い「瘀血(おけつ)」が、着床力を落としていると考えます。
子宮内膜を厚くし、その柔らかさを維持するには、材料となる十分な血と、滞りなく子宮へ巡る血の循環が大切です。
現状の不妊治療では、原因の特定をしてくれるところもあれば、言い方は悪いですが、数をこなすことを勧めるクリニックや病院もあるようです。もし着床しない状態が続くようなことがあれば、東洋医学の視点を取り入れてみることを、選択肢の一つとしてお考えください。
関連ページ
・生理痛
◆予約をご希望の方は下記のURLを一読ください。
◆お電話にてご予約される方へ
施術者が電話対応しておりますので電話は長めに鳴らすようお願いいたします。
受付 時間 | 月・水・木曜日 ・午前 10:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~19:00(最終受付) 土曜日 ・午前 9:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~18:00(最終受付) 日曜日 ・9:00~14:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜日・金曜日 |
---|
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日