〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分

受付時間
受付時間:午前 10:00~12:00
     午後 15:00~19:00
定休日:火曜日・金曜日

お気軽にお問合せください

045-489-9506

※受付時間内の営業は固くお断りしております

エストロゲンと鍼灸

エストロゲンは、女性の身体に深く関わっているホルモンの一種です

エストロゲンには、

  • エストロン(E1
  • エストラジオール(E2
  • エストリオール(E3

の3種類あり、中でもエストラジオール(E2)は、エストロゲンの中で最も活性が強く、閉経前まで主要な働きをする女性ホルモンです。

 

エストラジオール(E2)は主に「卵巣の中の卵胞の発育とともに産生」されます。

このため、エストラジオール(E2)の数値が低い場合は「卵巣の働きが弱い」ことが考えられます。

 

では「卵巣の働きが弱い」とはどのようなことなのかというと、

 

■不妊治療の方の場合

「卵胞の発育が悪い」、「卵子・受精卵の質が悪い」、または「卵胞が発育するまでに時間がかかる」という可能性が考えられます。

現代医学的なアプローチとしては、「エストロゲンを増やす薬またはパッチ」または「排卵誘発させる薬(薬によって発育させる)」というのが一般的です。

 

■50歳前後(更年期)の方の場合

卵巣の中の卵子の基となる細胞(この細胞は有限なため)の在庫がなくなってきていることが考えられます。また、E2の数値が低くなるほかに「FSHが高値」、「生理不順」などもみられます。

現代医学的なアプローチとしては、「エストロゲンを増やす薬またはパッチ」が一般的です。

 

現代医学的なアプローチによって、エストロゲン低下による症状や悩みが解決できればよいのですが、残念ながら解決に至らない場合もあります。

 

◆東洋医学・鍼灸では

不妊治療の方は「卵巣の力」を上げるための施術・治療計画を立てます。
詳しくは下記の関連ページをご参照ください。

 

更年期症状の方は「自律神経の安定」をメインに施術・治療計画を立てます
詳しくは下記の関連ページをご参照ください。

 

◆関連ページ

◆予約をご希望の方は下記のURLを一読ください。

初めての方へ・当院での施術をご検討の方へ

初めて予約を取る方へのお願い

◆お電話にてご予約される方へ

施術者が電話対応しておりますので電話は長めに鳴らすようお願いいたします。

ご予約・お問合せはこちら

お電話でのご予約・お問合せはこちら

045-489-9506
受付
時間
月・水・木曜日
・午前 10:00~12:00(最終受付) 
・午後 15:00~19:00(最終受付)

土曜日 
・午前 9:00~12:00(最終受付) 
・午後 15:00~18:00(最終受付)

日曜日
・9:00~14:00(最終受付)
定休日
火曜日・金曜日

ご予約・お問合せへ

お電話でのお問合せはこちら

045-489-9506

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス・受付時間

住所

〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201

駅から当院まで

天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
 

受付時間
 
午前 × ×
午後 × × ×

月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)

土曜日

午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)

日曜日
9:00~14:00(最終受付)

祝日不定休(新着情報に掲載)

定休日

火曜日・金曜日