〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
先日、当院に通っている方から妊娠の報告をいただきました。
「もう〇歳だから諦めようか。」と、ご主人とお話しされている中での妊娠だったそうで、驚きました、とおっしゃっていました。
妊活中の方を施術していると、「上手くいかない焦り」や「先の見えない不安」といった感情が見えます。そして、これらの感情は自覚の有る無しに関わらず、徐々に緊張を作り上げます。
この緊張は「身体的緊張」だけでなく、「精神的緊張」にも及びます。
抽象度が高いのでもう少し具体的に表すと、
身体的緊張とは
・筋肉のコリ(自覚有無は関係ない)
・自律神経の乱れ(症状は多岐に渡るので割愛)
など
精神的緊張とは
・ネガティブな気持ちが強くなる
・気持ちにゆとりがなくなる
・リラックスができなくなる
など
徐々にこのような状態になっていきます。
これは東洋医学の用語でいうと、肝気鬱(かんきうつ)という病態になります。
そしてこれらの緊張が続くと、「赤ちゃんを育てる心身状態ではない」と身体は判断してしまいます。
先ほど、妊娠を諦めようと思ったら妊娠された、という方のお話をしましたが、この「諦める」という言葉は、「自分の願いが叶わず思いを断ち切る」という意味で使われます。
つまり、「もう焦る必要がなくなった」「先を見なくてもよくなった」と感じたことで、無意識のうちに肉体的・精神的な緊張が、良い意味で徐々に抜けたのではないでしょうか。
これは、むやみやたらに諦めの気持ちを持ってみるとよい、というお話では決してありません。そうではなく、身体だけでなく心の調子を安定させることも、とても大切だということなのです。
今回ご報告を受けた方のカルテを見返すと以前と比べ、心身共に調子がよくなっていました。
「心身ともに調子が安定していること」+「妊活の成果というプレッシャーからの解放」が今回最後に良い結果に繋がったのではないかと推測しております。
今は結果が出ておらず、心のどこかで焦る気持ちをお持ちの方は、まずは大きく息を吐いて、淡々とご自身にできる身体作り(心の安寧と共に)に励んでいただけたらと思います。
当院では、心の調子にも気を配りながら、身体作りのお手伝いをさせていただきたいと思います。
参考になれば幸いです。
受付 時間 | 月・水・木曜日 ・午前 10:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~19:00(最終受付) 土曜日 ・午前 9:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~18:00(最終受付) 日曜日 ・9:00~14:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜日・金曜日 |
---|
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日