〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
「継続は力なり」・・・皆さん、この言葉は知っていますよね。
読んで字のごとし、意味もよくご存じかと思います。
そしてもしかしたら、この言葉通りに実践し続けることの難しさも、既に経験済みかもしれません。
治療院では、「継続通院をしないと変化が出にくい方」や「症状やお悩みに変化を起こすための基礎作りが必要な方」に宿題を出すことがあります。
そしてこの宿題に関しても、だいたい以下の3タイプに宿題の継続結果が分かれます。
・継続される方
・最初は行い、徐々にやらなくなってしまう方
・最初から行わない方
継続が難しい事情や状況もあるでしょう。ただ、皆さん何かしら目的・理由があって治療院の門を叩いてくださったと思うので、お出しする宿題にもまた理由があり、継続することによって症状を好転させる手助けになるとお考えいただければと思います。
継続を断念してしまう理由としては以下のようなことが考えられます。
1.目的・目標が大きいから
2.新しい習慣を取り入れるのを人は無意識に嫌うものだから
3.継続する内容は地味で面白くないから
4.効果がすぐに実感できないから
5.なぜ続ける必要があるのか理解できていないから
6.優先度が低く、忘れ去られてしまうから
など
どれに当てはまるかは人によって異なりますし、状況・症状によっても変わるものなので一概には言えません。
また継続には、何より患者さんご本人の意識が大切ではありますが、患者さんだけに押し付けることはしません。
当院では、施術者は施術だけするのではなく、「継続をサポート」することも施術者の役割だと考えております。
主に以下の3つに関しては施術者が「患者さんの継続サポート」に介入できることだと感じております。
【目的・目標が大きいから】
大体の方は○○という症状が取りたいので来ました、という目的・目標があります。
しかし、その目的・目標が大き過ぎると判断した場合、小さな目標設定を積み重ねることが大切です。
例えば、症状が消失するということが「山の頂上」であれば、1合目から順に登っていく必要があります。
つまり2合目・3合目と見えるところ・分かりやすいところに目標を置くことが肝要です。そのためのガイドが施術者であると考えております。
では、何を以って「症状消失」という目標が大きすぎると判断するかというと、
・症状が続いている期間が長い
・症状の数が多い
・特定の症状(言い換えると、難しい症状がある場合)
・症状を起こす要因となっているものを変えられないと考えている方
・現代医療では施すことがない方
など、です。
これらの場合、症状が改善していくのに時間がかかるため、小さな目標設定をせず大きな目標だけを見て進んでいくと、焦りや諦めが出てしまい、断念してしまいがちだからです。
【なぜ続ける必要があるのか理解できていないから】
この宿題やってください→はい、わかりました、で継続される方は稀です。
最初は行っても徐々にやらなくなってくるものです。
ですから、どういう理由で(症状の特性・身体の分析などから)これを行う必要があるのか、お伝えした方が、理由が明確なので続けやすくなります。
【優先度が低く、忘れ去られてしまうから】
これも必ず起こってしまうことです。
忘れてしまうことは誰にでもあることなので仕方がないと思います。
ですから、数回に一回は確認を取らせていただきます。
あの宿題は「どのくらいの頻度」で「どのくらいの時間または回数」行っていますか?という具合に。
最後に
鍼灸院は、鍼とお灸を使って施術を行うところです。
しかしながら、ただ鍼灸院に通って施術を受けているだけで、生活習慣や身体の使い方など、患っている疾患を悪化させているかもしれない因子をそのままにしていると、症状に変化が見られないことが多いです。
特に、病院等に通ってみたけれど症状に変化が出なかった方は、「症状のレベルが高い」、または「現代医療と違う視点の原因がある」可能性が考えられます。
だからこそ、患者さんには今までの習慣を見直し、変えるための「宿題」を少しずつ取り入れていただき、施術者は施術をするだけでなく、患者さんの症状が続く要因を常に分析することや患者さんが「宿題」を継続するためのお手伝いをすることが大切だと感じています。
臨床における「継続する力」とは、患者さんと施術者が「今ある症状を消失・落ち着かせるために段階を踏む」という同じ認識を持つことで生まれるのではないかと思っています。
一つの考えとして参考にしていただければ幸いです。
受付 時間 | 月・水・木曜日 ・午前 10:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~19:00(最終受付) 土曜日 ・午前 9:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~18:00(最終受付) 日曜日 ・9:00~14:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜日・金曜日 |
---|
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日