〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
◆はじめに
膝の痛みを患っている方は多くいらっしゃいますが、痛みの出現の仕方は、外傷の後遺症で痛い方、徐々に痛くなってきた方、突然痛みが出現した方など、様々であると言えます。
また、よくよく痛みの部位を確認・観察をすると「膝関節の痛み」ではなく「膝関節周辺の痛み」であることが多いです。
◆膝痛は膝のみが原因なのか?
そもそも、なぜ膝だけに負荷がかかるのでしょうか?膝ではなく、膝の上下の関節の「足首」や「股関節」が痛くなってもおかしくないはずです。更に、同じように使っているのに、なぜ片方だけ、または左右差のある痛みがでるのか?という疑問も生まれてきます。
つまり膝に負荷がかかる「何か」(原因や理由)があるために、膝の痛みが起こっている可能性が考えられるのです。
もちろん関節の変形や半月板損傷、靭帯損傷が起因して痛みが起こるものもありますが、ここではそれ以外の膝痛についてお話ししたいと思います。
◆膝痛と足首・お尻
膝の痛みを施術する際には、もちろん最初に患部を診ますが、他にも足首やお尻・股関節など、膝と連動して動く部分も併せて診ます。
人によって違いはありますが、膝の痛い方には概ね以下のようなことがみられます。
【足首・足裏】
・足首の捻挫をしたことがある
・足の小指・薬指側に体重がかかる
・外反母趾(がいはんぼし)がある
・内反小趾(ないはんしょうし)がある
・仰向け時、痛い方と痛くない方とでは、足先の向いている角度が違う
・足首周りの左右の太さが違う、または細くなっている(ポイント:太谿~三陰交)
【お尻・股関節】
・お尻~太ももの外側が張る・凝る・痛い
・お尻~太ももの外側の筋肉が硬い
・鼠径部(股関節の前)が張る・凝る・痛い
・股関節の動きが悪い
※自覚できるものもあれば、施術者がチェックをしなければわからないこともあります。
これらが、先ほど述べた「膝に負荷がかかる何か」であり、膝の痛みは膝関節のみの問題というより、膝を含めた足首から股関節までの動きに問題があり、それによって膝の痛みが引き起こされているというわけです。
人の身体はパーツの組み合わせです。個々のパーツが、上手に連動することでバランスを保っています。このバランスが崩れると、どこかに歪みが起こり、その結果痛みが生じます。
当院では、膝の痛みへの施術に足首やお尻周りの施術を組み合わせ、より膝への負荷を減らすことができる治療を心がけております。
◆最後に
人によって様々な足の歴史があるので、100人いれば100通りの負荷のかかり方があると考えております。
ですから「手術をする必要はない」と言うことも、「全ての膝痛はバランスによるものだ」、などと言いきることもできません。
しかしもしも、「膝の痛みがなかなか取れない」、「膝の手術を進められているが手術以外に方法はないか」、「PRP療法を試したけれどまた痛みがぶり返した」、「PRP療法を試す前に」などでお悩みの方は、選択肢の一つとして鍼灸治療もお考え下さい。
◆予約をご希望の方は下記のURLを一読ください。
◆お電話にてご予約される方へ
施術者が電話対応しておりますので電話は長めに鳴らすようお願いいたします。
受付 時間 | 月・水・木曜日 ・午前 10:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~19:00(最終受付) 土曜日 ・午前 9:00~12:00(最終受付) ・午後 15:00~18:00(最終受付) 日曜日 ・9:00~14:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜日・金曜日 |
---|
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日