〒240-0022 神奈川県横浜市保土ケ谷区西久保町15 グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
鍼灸・東洋医学は身体の状態を分析し、個々に応じた施術を行い、身体がもっている機能を高めて、「妊娠しやすい身体作り」、「妊娠の可能性」を高めていきます。
例えば、「生理周期」、「生理日数」、「基礎体温」、「体温の二相性」、「生理痛の緩和」などを、いわゆる一般的基準値に近づけることを目標に施術を行います。
妊活といっても人によって【身体の状態(悩み)】や【不妊治療の段階】は様々です。
不妊治療の段階・・・タイミング法、人工授精(AIH)、生殖補助医療(ART)
身体の状態・・・人によって異なる
このように【不妊治療の段階】と【身体の状態】によって、治療方針が異なりますので、まずはケース別の鍼灸治療の流れを説明いたします。
「東洋医学からみたお身体の状態」については随時アップいたしますので、よろしければご覧ください。
◆自然妊娠・タイミング法・人工授精の場合
・妊娠しやすい身体作り
・中長期での体質改善(お身体の状態により異なる)
・生理周期を整える
・基礎体温の二相性(低温期と高温期)を作る
・生理時の血塊を少なくする
などを目標として治療を計画していきます
他にも
・高温期への体温上昇に時間がかかる
・低温期の日数が【長い】または【短い】
・生理痛がひどい
・生理日数が少ない
などが「妊娠の確率を下げる要因となる」と東洋医学では考えます。
ステップアップ(体外受精・顕微授精)に移行しても体質に変化が出ていなければ継続する必要がございます。
◆体外受精・胚移植の場合
〇採卵前から鍼灸治療を行う場合
・良い卵子が育ち、良い受精卵になること
・移植前に子宮や子宮内膜の状態を整え、着床しやすい環境にする
・妊娠判定陽性後に順調に育っていくこと
などを目標として計画を立てます
〇採卵後から鍼灸治療を行う場合
・移植に向けて子宮や子宮内膜の環境を整える
・移植時に着床しやすくすること
・妊娠判定陽性後、順調に育っていくこと
などを目標として計画を立てます
〒240-0022
神奈川県横浜市
保土ケ谷区西久保町15
グランディシンヤ201
天王町駅から徒歩3分
西横浜駅から徒歩6分
JR保土ヶ谷駅から12分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ |
午後 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
月・水・木曜日
午前:10:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~19:00(最終受付)
土曜日
午前:9:00~12:00(最終受付)
午後:15:00~18:00(最終受付)
日曜日
9:00~14:00(最終受付)
祝日不定休(新着情報に掲載)
火曜日・金曜日